[リストへもどる]
一括表示
タイトルSS/SFCパッドのATARI化基板の製作をお願いします
記事No2689
投稿日: 2011/04/28(Thu) 18:57
投稿者malice
タイトルの通りです。

マイコンなど工数のかかる開発などは必要なくて、単なるD-SUB9ピンケーブルを基板に配線したもので結構です。
START/SELECTは、上下/左右が同時押されるようになってるらしいです。

ちなみに昨年夏〜秋にかけて、ヤフオクで200台近くの大量にX68 Compactと、100台近くの5インチのモデルが販売されてます。
Compactはどっかの専門学校から、5インチの奴はゴミから引き上げ
た奴みたいで、落札して復活させた人も多いはずです。
自分も3台追加で買って、4台になりました。

需要はあるとおもいますよ。

タイトルRe: SS/SFCパッドのATARI化基板の製作をお願いします
記事No2691
投稿日: 2011/04/30(Sat) 17:20
投稿者研究員T
ATARIのスペックですと、二軸2ボタンで、シャープや富士通は派生規格として、
スタート、セレクトを設けた仕様だったかと思います。
確かに、中身はスイッチだけだったはずなので簡単ですが、
SFCやSSだとボタン数に問題がありますね。

市販のファミコン型USBパッドを改造した方がスマートかもしれません。
どこのメーカーか忘れましたが、黒色のファミコン型パッドを出していました。

タイトルRe^2: SS/SFCパッドのATARI化基板の製作をお願いします
記事No2693
投稿日: 2011/04/30(Sat) 19:54
投稿者malice
そもそも手になじむSSパッドをX68で使いたいのが一番なので..。
USB化基板の仕上がりの良さには驚くと同時に、あー、これATARI用があったらいいよなーと、欲しくなってしまいました。

SSパッドはボタンがたくさんありますが、サターンはA/Cが決定のBがキャンセルでしたので、A/B/Cをa/b/aに割り当てれば十分だと思います。
あとSSのグラディウスやダライアス外伝などシューティングでは、X/YがA/Bに連射を効かせたボタンになってます。
ですのでX/Y/Zをa/b/aの連射ボタンにしていただけると操作感も変わらずよいと思います。

でもマルチバイブレータなどの回路を載せるとなると部品点数が増えますから、結局のところ14ピンのPICマイコンなど載せてプログラムで連射したほうが結局のところ部品点数も少なくて安くすみますよね。
ST/SLの為のダイオードも必要なくなりますし。

難しいところですね。

タイトルRe^3: SS/SFCパッドのATARI化基板の製作をお願いします
記事No2696
投稿日: 2011/05/09(Mon) 17:59
投稿者malice
いろいろとワガママスミマセン。

1チップマイコン一つつかってSS->ATARIの変換器作りました。
既に稼働してますので、このワガママは必要なくなりました。

作ってみて非常に『楽しかった』ので、次はSSのチップを張り替え
るだけでATARIのコードを吐き出すパッドコントローラチップを作
ってみよう思ってます。

プログラムと言えば、ブラウザ上で動くJavaScriptのコードを書くの
が最近の常識ですが、やっぱり自分にはハードウェアでちまちま動く
コードを書くのが楽しく感じます。

タイトルRe^4: SS/SFCパッドのATARI化基板の製作をお願いします
記事No2697
投稿日: 2011/05/09(Mon) 20:51
投稿者研究員T
ご自分で組めてしまうのならば、いろいろ弄ってみるもの楽しいですね。
はやり基板を起こすとなると、イニシャルコストがけっこう掛りますので、
二の足踏んでしまいます。